MacBook Pro Retina (Retina, 13-inch, Late 2012)への開発ツールのインストール

YosemiteクリーンインストールしたMackBook Proに開発ツールをインストール。
プライベートでしか使わないから、そんなに大層なものを入れるわけではありませんが。
iOSアプリの開発とNode.jsあたりを使った簡単なWebアプリケーションを開発する環境を整えていきます。

IDE

Xcode

iOSアプリの開発用に。
Mac App Storeからインストール。

コマンドライン

Homebrew

今まではMacPortsを使っていましたが、特に強いこだわりがあるわけでななかったので、これを機会に。

まずはJDKをインストール。

$ java -version

ターミナルで入力すると、Javaを入れてねというダイアログが表示されるので、そこかそこからOracleのホームページに行き、JDKをダウンロード。
バージョンはJava SE 8u25。
ダウンロードしたdmgの中のインストーラを実行。 ターミナルで再度コマンドを入力して、バージョンが表示されればJDKのインストールは完了です。

次にCommand Line Toolsをインストール。
すでにXcodeをインストールしていたので、ターミナルから以下のコマンドを実行。

$ xcode-select --install

表示されるダイアログに応じて、コマンドラインツールをインストール。

インストールが完了したら、以下のコマンドを実行。

$ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

最新のコマンドはHomebrewで確認したほうが良いかも。

$ brew doctor

指示に従って実行すると、以下のWarningがでてきました。

Warning: Your Xcode (6.0.1) is outdated
Please update to Xcode 6.1.
Xcode can be updated from the App Store.

App StoreXcodeは6.0.1なので、とりあえずは無視。

$ brew update

ひとまず本体のアップデートをしておきます。

node.js

さっそくHomebrewを使って、node.jsをインストール。

$ brew install node

node.jsと一緒にnpmもインストールされます。

Bower

とりあえずBowerを入れてみる。

$ npm install -g bower

Gulp

続いてGulpをインストール。

$ npm install -g gulp

コマンドラインツールは必要に応じてインストールしていくことにします。

アプリ

前から使ってたのもあれば、新しく使ってみるのも。
ひとまず使いそうなのをインストールしています。

Chrome

艦これ用。
というわけではないですが。
Web開発ではやっぱり便利。

Atom

GitHubが開発しているエディタ。
今まではCotEditorを使っていたけれど、これを機会に使ってみる。
Markdown Previewが便利。

Sketch

ベクタイメージを扱うことのできるグラフィックソフト。
アイコンの作成などに活躍します。
Adobeを買うお金があれば良いのですが。

Colors

シンプルで便利なカラーピッカーツール

Evernote

残しておきたい記事とか、作成したドキュメントの保存に使っています。

Pocket

利用するのは主にiPhoneからですが。
気になった記事はひとまずPocketに保存。通勤途中とかに読んで、残しておきたいものはEvernoteに送信というフローです。

Dropbox

Google ドライブ

オンラインストレージへのシンボリックリンクの設定は、作業ディレクトリの構成が固まってから設定する予定。
このへんとかEvernoteとの使い分けをどうするかは、少し考えないといけないところ。
iCloud Driveも出てきたし。

Window Tidy

ウィンドウのレイアウトとサイズをあらかじめ設定しておいて、簡単に移動、拡大縮小ができるアプリ。
ウィンドウを並べたり...といった時に便利。
iMacとかならもっと便利に感じるかも。

Memory Magic

メモリの使用量の表示と、解放アプリ。

AppCleaner

アプリを削除するときに、関連ファイルも見つけてきて根こそぎ消去することができます。


ひとまずはこんな感じに。
メンテナンスにOnyXを使ってたけど、Yosemiteはまだβ版みたい。